三宅 善子

一般社団法人こころの研究所レタス / 理事神奈川県

三宅 善子

一般社団法人こころの研究所レタス / 理事

プロセスを見える化する

学生の頃から、カウンセリングや臨床心理学、集団における相互作用(社会心理学)に興味があったので、両方の観点から研究・実践できないかと模索しました。 これまで個にアプローチすることが多かったので、今後はチームや組織、コミュニティに対してアプローチしていきたいです。そこで、どんなプロセスを経て今の結果になったのか、効果検証・見える化の視点を大事に活動したいと思っています。

この先やってみたいこと

未来

◆ノンテクニカルスキルの研究 航空業界、原子力、医療で広まっているノンテクニカルスキルを、児童福祉領域で働く心理・福祉職に広めたい。そのために文献レビューをはじめとした研究を進めて、最終的には心理・福祉職向けにプログラム開発をしたい。

一般社団法人こころの研究所レタス4年間

理事現在

- 現在

2020年3月31日に設立(私含めてスタッフ2名)。「ちょっと前向きに」なれることを目標とした活動を行っています。また、相談援助を日々頑張っている人向けの企画を中心に取り組んでいます。

  • 2023年研究活動

    第67回日本読書学会大会 読書が苦手だった人の知的好奇心は読書会参加体験によってどう変化するのか?ー複線径路・等至性モデルによる検討ー 三宅善子・髙木伸也  第36回日本保健福祉学会学術集会 虐待死亡事例等検証報告書における後知恵バイアスの実施~反事実的論法を用いた表現の抽出~ 髙木伸也・下山忠良・三宅善子 日本子ども虐待防止学会第29回学術集会滋賀大会 過去3年間の虐待死亡事例等検証報告書の内容分析~ETTO原則の視点から~ 髙木伸也・近藤成実・三宅善子 2023年12月  日本コミュニティ心理学会第26回大会 いじめや児童虐待の現場に求められるノンテクニカルスキル 三宅善子・髙木伸也

    -
  • ラジオ出演

    ◆ブリコラジオ 家庭医のふーちゃんがラジオ収録を口実に不要不急の雑談をするラジオ番組にお邪魔しました。今回は2回目の出演です。 私が関わらせていただいた「性をテーマとした語りと即興の実践」から学んだことを中心に、演じることについて、場の心理的安全性について、いろいろ話せた時間でした。 #41-1【「演じる」×「語る」】の作用 #41-2【語りの場は学びの場】

  • 語りと即興の場づくり
    -
  • ラジオ出演

    ◆ブリコラジオ 家庭医のふーちゃんがラジオ収録を口実に不要不急の雑談をするラジオ番組で、お話してきました。 初めてラジオ出演しました。心理士(師)のこと、Audibleの話など、話したいことを目一杯話せました。 人にわかりやすく伝えることだけでなく、自分の考えていることがどんなふうに伝わるのか、少しどきどきしながらの参加でしたが、楽しかったです。 #17-1【公認心理師・臨床心理士ってどんな仕事?】 #17-2【写真展・はじめてのアート活動】 #17-3【Audibleの世界】


アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう