つながってこの人をもっと知ろう

自己紹介などの詳しいプロフィールは、つながりをリクエストして承認されると表示できます。

  • Me310/ SUGAR プロジェクト

    海外の大学と共同し、デザイン思考を用いて企業の課題解決を行うグローバルプロジェクト。 ドイツのミュンヘン工科大学(TUM)とBMWの自動運転に関する未来のデザインについて共同研究を行いました。

    -
  • 伝統の虫

    「urban」というテーマのもと伝統工芸品の展覧会を開催しました。 ​京都工芸繊維大学 中野デザイン研究室では、毎年職人の方々のご協力の下、制作を行い、伝統工芸の新しいあり方を考えてきました。 ​主に手仕事により、時間と労力を要する伝統工芸は、消費サイクルの早い都市での日常使いは容易なことではありません。 しかし、そのような「都市」と「伝統工芸」を組み合わせて生まれた今回の作品は、伝統工芸の未来を考えるきっかけとなります。 伝統に囚われず「urban」を工房で実際に素材と技術に触れながら「伝統工芸」と掛け合わせ、様々なアプローチを試みたプロジェクトです。

  • N社ワークプレースデザイン

    【イノベーションを生み出す知の創造拠点】 各部署のメンバーが部署の枠組みを越えて働く拠点であり、実験の場です。 どの部署が同じ場で働けば業務効率が上がるのかや、どのような活動がイノベーションの創出に役立つか等の様々な活動をトライアンドエラー的に試してみる場である。 半年かけてN社内で結成された働き方改革チーム01と京都工芸繊維大学仲研究室( 環 境デザイン経営室) はN社新オフィスに向けたワークショップを行ってきました。 様々なワークショップを行う中で現在の働き方での課題がいくつか見えてきました。 見えてきたキーワードを整理して理想の働き方、つまりワークスタイルコンセプトを導き出し、ワークスタイルコンセプトを実現するにはどういった空間が必要か01チームと話し合いながら ワークプレースコンセプトを作り上げ、空間に落とし込みました。

この先やってみたいこと

未来

空間を含むブランディングデザインです。 お客様とディスカッションを繰り返し、他社との差別化になる強みを具体化し、それを表現したロゴや、パッケージ、プロダクト、ウェブデザイン空間設計まで一貫したトータルデザインを、行ってみたいと考えいます。


アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう