座右の銘は過去の自分は今の自分を裏切らない

商品企画職からスタートをし、2023年5月末までメタバース関連企業にて、 VRコンテンツ制作のディレクターやプロジェクトマネージャーなどを担当。 趣味でVtuberデザイン制作や監修、オーディション開催を行っている為、 Vtuber関連事業にとても興味があります。

この先やってみたいこと

未来

日常的にVtuberの方々の配信などを見ることが多い為、 ゆくゆくはVtuber関連事業に関わり、下記業務を担当出来ればと考えております。

株式会社ABAL3年間

プロジェクトマネージャー/ディレクター

-

大手通信企業/行政機関のクライアントを中心とした、新規事業立案/企画運営/制作進行/データ情報管理/画像編集/映像編集/音声監修/デザイン作成および監修/演出補助/折衝・渉外/広報(SNS運用/アンケート監修)/デバッグ対応および品質管理/カスタマーサポート対応/デモンストレーション対応/生成AI対応など

株式会社マイネット3年間

プランナー

-

企画運営/音声監修/デザイン作成および監修/アンケート監修/折衝・渉外/広報(SNS運用)/スクリプトデータ作成//レギュレーション監修/制作進行管理/デバッグ対応/カスタマーサポート 対応など

株式会社ピーシーデポコーポレーション2年間

商品担当部署主任・契約担当部署主任

-

OA機器販売/契約及び回線開通業務/採用業務/カスタマーサポート/折衝・渉外/デザイン制作

エステーホールディングス株式会社1年間

T.G.C Tokyo Glass Company 虎ノ門本社所属

-

眼鏡デザイン等の製品企画立案/折衝・渉外/眼鏡の販売/視力検査/調整

株式会社ケイ・ブックス1年間

株式会社ケイ・ブックス本社/K-BOOKS 秋葉原本館配属

-

商品企画/折衝・渉外/広報(SNS運用)/クリエイターキャスティング/市場調査/商品販売/査定買い取り

日本工学院専門学校 卒業2年間

美術専門課程

-

デッサンや油絵などの基礎学を始め、色彩知識、様々なデザインなどを主に学びました。 個人ではキャラクターデザインの研究や専攻していた映像研究にも取り組み、見る手にどう作り手側のシーン印象を感じて貰えるか理解を深め、幅広く理解を進めた事によりシーン別で柔軟な解決能力を獲得しました。



言語

  • 日本語 - ネイティブレベル

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう