SONG YOUNGCHAN

慶應義塾大学 / 法学部政治学科神奈川県横浜市港北区

SONG YOUNGCHAN

慶應義塾大学 / 法学部政治学科

 立ち止まらない成長欲求

 ひらがなを習い始めて半年、受験に挑み、慶應に合格して、学生演劇の役者として時代劇の王様を演じて、夏には脚本を書いて、仲間のみんなと一緒に作り上げた舞台でその作品を上演する。そんな1年を私は過ごしました。一個一個が大きな挑戦だったし、一瞬一瞬が苦難の連続でした。「本当にできるのか?」すらわからないまま「それでもやりたい」と思う気持ちを信じて進んできました。その度、私を支えてくれたのは仲間のみなさん

  • 「今までハマったコンテンツ」を定量分析するアンケートに対する答え

    ジャンル:小説  ⇒数えたことないけど2007年から地元の図書館ずっと通ってて、そこの小説は全部読んじゃったのでその後自然に社会科学系や自然科学系の本を読むようになりました。 ⇒その中でも好きな作品は、『Papillon(Henri Charrière.)』『変身(Franz Kafka)』『動物農場(George Orwell)』『空の境界(奈須きのこ)』『Le Papillon des étoiles(Bernard Werber)』『Neutral Blade(Lee SeongHyon)』 ⇒1990年代に連載されていた韓国の第1世代Web小説はまさに「黎明期の宝物」 演劇:『傷は浅いぞ』『禁猟区』『初体験』 映画:『Gattaca』『The Greatest Showman』『Her』『The Imitation Game』『Inception』『12 Years a Slave 』『The Two Popes』『The Notebook(2004)』『Eternal Sunshine of the Spotless Mind』『Oldboy(2003)』『The Dark Knight』『Forrest Gump』『FACE / OFF(1997)』『The Truman Show』『The Shawshank Redemption』『ROBOCOP(1987)』『Be Kind Rewind』『Ghostbusters(1984)』『狄仁傑之通天帝國』 ドラマ:『追跡者 チェイサー(韓ドラ)』 ゲーム:『Fate/hollow ataraxia』『Fallout4』『koei三国志11』『Civilization5』『リンダキューブ』『DotA2』『Call of Duty Black ops(2010)』『ときめきメモリアル2』『JUDGE EYES:死神の遺言』『アマガミ(2009)』 音楽:『笑って(プッシュプルポット)』 ジャンル:漫画 約43,000冊(読切含め) ⇒読切作品好きです ジャンル:社会科学系書籍 約100冊 ⇒『資本主義』という本が好きでした。 ジャンル:自然科学系書籍 約50冊 地球温暖化関係の書籍が一番好きでした。 ⇒パソコン関係の雑誌を高校3年間購読してました。そのおかげでハードウェアに詳しくなりました。自作PCは今ので5台目。 ジャンル:ゲーム ⇒ゲーム雑誌を高校3年間購読してました。 ⇒プレイタイム     ・「StarCraft」約1万時間(PC)     ・「WarCraft」約4千時間(PC)     ・「DotA2」1194時間(STEAM)     ・「シャドウバース」411.6時間(STEAM)+約400時間(モバイル)     ・「Team Fortress 2」264.3時間(STEAM)     ・「モンスターハンターワルド」152.5時間(STEAM)     ・「Sid Meier’s Civilization V」134.8時間(STEAM)     ・「ぷよぷよテトリス」103.9時間(STEAM)+約100時間(PS4)     ・「League of Legends」約500時間(PC)     ・「Falloutシリーズ」約200時間(PC)     ・「初音ミク Project DIVA Future Tone」約100時間(PS4)     ・「アイドルマスターシリーズ」約100時間(PS4、モバイル)     ・「DJMAX RESPECT」約100時間(PS4)     ・他100時間以上プレイリスト:「Koei三国志シリーズ」「東方プロジェクト12.3」「Asgard」「鉄拳7」「Melty Blood」「CoDシリーズ」「ハースストーン」「HoS」「オーバーウォッチ」「アークナイツ」「ディアブロ3」など

この先やってみたいこと

未来

 夢を諦めずに走り続けられる環境を作りたい  諦めた夢をまた始められるきっかけになりたい

慶應義塾大学4年間

法学部政治学科

-

ゼミで「コンテンポラリーダンス」の研究をしております。 春学期中の研究対象は「Kannon Dance House」という演劇芸術集団です。

株式会社アーリーバードシステムズ1ヶ月

インターン現在

- 現在

ロケハンアシスタント TV朝日 ドラマ「JKと六法全書」 TV東京 ドラマ「ダブルチート」

株式会社mmt3ヶ月

PM(プロジェクト納品までの契約だったので、納品と同時に契約終了)

-

バンダイナムコ「アイドルマスター 」菊地 真 ・ 萩原 雪歩 twin live “ はんげつであえたら ” Project Manager

  • PM
    -

株式会社ambr5ヶ月

プログラミング業務委託(ambrの事業撤退により契約終了)

-

UEFNでプログラミングしたマップをFortniteにリリース

  • Fortniteのマップ開発
    -
  • 2022年~2023年1月までのポートフォリオ

    ・ゲーム企画書(2023年1月作成) https://docs.google.com/presentation/d/1x4iro6F7jVKNp9fG5fbTrqy-XVhiHXli_b5vM_LNfRo/edit#slide=id.g35f391192_00 ・自己PRのPPT(2022年12月作成) https://docs.google.com/presentation/d/19UrMI6ovxKUSMJ0ScZ9LYFM9wM4eTW5diEbVg4Cl_Y4/edit#slide=id.g22a551c9341_0_0

Seoul National University of Science and Technology2年間

Environmental Administration

-

経済的事情により中退

  • 2018~2020年のゲーム開発(Unreal Engine4)

    動画 https://drive.google.com/file/d/1CmksjK8E47hOY8hEuzPbt7iTZyLHOWAB/view?usp=sharing 2018~2020年開発作品 ・RUN GAY RUN https://gojimgo.itch.io/run-gay-run ・Prisonbreak-in-the-Prizoncastle https://gojimgo.itch.io/prisonbreak-in-the-prizoncastle ・TETRIS WAIFU https://gojimgo.itch.io/tetris ・STRIKE GOLD https://gojimgo.itch.io/strike-gold ・CLOSED FACTORY https://gojimgo.itch.io/closed-factory



言語

  • 韓国語 - ネイティブレベル
  • 英語 - ビジネス会話レベル
  • 日本語 - ネイティブレベル

アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう